エンジニアの婚活マニュアル
先日、お見合いが上手くいき、初回デートまで進んだwith_itの男性会員の方からこんな質問が来ました。 デート終わったんですがお礼メールはこちらから送ったほうが良いものですか? えーっと。このメールを私に送っている暇があるなら、すぐにお礼メールやLI…
結婚相談所ではお見合いが上手くいくと仮交際が成立します。仮交際中のデートでは、1回目は「お茶」2回目は「軽い食事」といった数時間のデートが一般的です。これは短期決戦なので、お互いの深い部分はまだ見えません。 結婚を意識する以上「お互いの深い部…
結婚相手を外見だけで決めるという女性はいないと思いますが、婚活では第一印象がすべてです。「人は見た目が9割」とよく言われますが、婚活でもそれは同じ。男女問わずにまずは外見からという人は多いです。というよりも、結婚相談所には何万という会員が…
毎日暑い日が続き、この季節に気になることと言えば「臭い」です。汗だけでなく加齢臭も男性のほうが強いと言われています。婚活中の男性の皆さん、自分の体臭や口臭を気にしていますか? 自分ではなかなか気付くのが難しい体臭や口臭ですが、自分が思ってい…
自粛生活も明けて「withコロナ」のフェーズに入り、さまざまな業界が新しい生活様式に沿って動きはじめています。婚活市場も例外ではなく、6月に入ってからwith_itでも成婚退会だけでなく、新規入会も増えている状況です。※7月末までキャンペーン割引実施中…
緊急事態宣言が解除されてからは、with_itでもオンラインお見合いで仮交際が成立したカップルが続々とリアルデートへと進んでいます。理系やエンジニアに特化したwith_itは、度力と言えば男性会員のほうが多いので、デート場所、お店選びに関する相談もよく…
女性の一番嫌いな男性のタイプは何だと思いますか?それは圧倒的に「清潔感のない人」なんです。 でも「清潔感」って言葉はなんか抽象的で「つまり何?」って思いませんか?男性が思っているよりも女性が求める清潔感は細かいところだったりします。 初対面…
エンジニアなので普段はスーツを着ないんですが、婚活するならやっぱりスーツは必要ですか? はい、必要です。就活や冠婚葬祭用のものではなく、新しく婚活スーツを用意しましょう! 長い自粛生活も終わり、今年中には何としても結婚相手を見つけたい!と願…
オンライン婚活を地道に続け、緊急事態宣言解除後のリアルなデートにこぎつけたそこのあなた!おめでとうございます。いよいよ婚活本番という感じですね。その第一歩となる初デートです、当然待ち合わせ時間よりも少し早めに待ち合わせ場所に立っていますよ…
オンラインを活用したお見合いやデートが主流になりつつある婚活市場ですが、緊急事態宣言が多くの地域で解除になり始めたので、次はリアルデート!という人も少なくないはず。 せっかくのデートで失敗しないためにも、レストランやカフェに入る際にこれだけ…
清潔感もあるし礼儀正しいのに、なかなか真剣交際へと進まないという男性の会員さんには必ず「相手の褒めたりしていますか」と聞いています。共通して返ってくるのは「えっ?褒めたことないかも・・・」 恋愛経験の少ない男性から、女性を喜ばせる気の利いた…
with_itには理系やエンジニアの男性会員がほとんです。一般的には理系やエンジニアってコミュ力低い人が多いってよく言われますが、そんなことないですよね?!むしろ頭の回転は速いし論理的に話をしてくれるし、説明上手!社交辞令や雑談力はあまり得意では…
婚活中の男性の一番の悩みって、お見合いやデートの会話なんですが、特に自分の趣味について話したり、相手の趣味の話を聞いたりというのは、出会ったばかりの二人を知るための行為としては欠かせない内容です。 しかし、トークの運び方によっては「そうなん…
婚活において外見をまず磨くことがモテへの第一歩ですが、外見の次は「内面」。新型コロナウィルスの影響でテレワークになっている人や通っていたジムに行けなくなったという人も多いはず。気づいたらお腹がポッコリ、髪がぼさぼさ、、、なんてことがないよ…
「人は見た目が9割」とよく言われますが、婚活でもそれは同じ。もちろん結婚相手を外見だけで決めるという女性はいないと思いますが、まずは外見からという人は多いはず。 その外見の中でもとくに「顔」の印象が、婚活を左右するといっても過言ではないんで…
コロナの影響で婚活パーティーや街コンが中止となってしまい、思うように婚活ができないと不安になっている方も多いはずですが、自分磨きなど婚活のためにできることもあるはずです。 時間に余裕があるなら、まずはご自身の見た目を変えるための努力をしてみ…
同級生たちが結婚したというニュースが増えてきて、自分もそろそろ結婚したいと思っているのに、全然良い人に出会えない。。。と焦る気持ちもわかります。 婚活サービスもいろいろあるし、どれもやらないよりは効果ありですが「こうすれば絶対に結婚できます…
高いお金を払って結婚相談所に入会したらそれで安心。と思っていたら大間違いです。婚活って意外とお金がかかるんです。男性は特に!!! 婚活中は、相手に好印象を与えるために外見を磨く費用やお見合いやデート時の経費がかかります。 それに結婚が決まっ…
一生独身は嫌だし、いつかは結婚したい!という想いで、いざ婚活を始めようと思っても「で、何をすればよいの?」ってなりませんか? 友達に紹介してもらう、合コンに参加する、アプリに登録する、婚活パーティに行ってみるなどなど。。。婚活が当たり前とな…
令和に入り、山ちゃんやバカリズム、オードリーの若林などなど、芸人の中でも「非モテで女性は苦手キャラ」だった方が続々と若くて素敵な女性と結婚したり、人気バンド髭ダンのメンバー全員が続々と結婚したり、何だか芸能界は結婚ラッシュ?という感じです…
婚活だから見た目よりも中身でしょう!と思っていたら大間違いです。婚活は見た目が全てと言っても過言ではありません。なぜなら初対面の段階で見た目NGとなると、そこから先のステップに進むことすらできないからです。婚活では挽回の余地なしなんです。 こ…
「ヒトと話す時は相手の目を見て話しなさい!」先生や両親からそう教えられてきた人がほどんどですが、知り合ったばかりの段階でこの状態は、女性にはかなり不評だって知ってましたか? じゃあ、目を見ないで話せばいいのか?それはそれで絶対NGなのです。…
男性は毛については「頭のこと」しか気にならないのですが、女性のチェックって全身ですよね苦笑 そうですよ。頭の毛が薄いから嫌ということではなくて、清潔感を持っているかどうかがチェックポイントです。 婚活男性だけではない、男性ならだれしも気にな…
今、婚活をがんばっている人の中には、人生においてモテ期なるものを経験することなく、自分はどちらかと言えば非モテだと自覚している人も多いかもしれません。でも非モテだから結婚できないということは全くありません!! その証拠に周囲で結婚している人…
順調に交際を続けプロポーズも無事に終えたら、いよいよ両家の親へ結婚の挨拶をしに行くことになります! いざ挨拶となると緊張と不安でいっぱいになってしまうかもしれませんが、挨拶の際のポイントや当日の流れを事前に把握しておけば大丈夫です。 結婚の…
お見合い後の仮交際デートは、1回目の「お茶」2回目の「軽い食事」は数時間の短期決戦なので、お互いの深い部分はまだ見えません。結婚を意識する以上「お互いの深い部分」までを知ったうえで結論をださないと後々、後悔することになりますので、3回目以降の…
2回目までのデートも順調に進んできている場合、このあたりで少し行動を変えていきます。例えば、2回目のデート中に2軒目にもいかず3回目のデートの話をしなかった場合は、アフターフォローLINEにかかっていると思ってください。もちろん「男性から送る」の…
1回目のデートを無事に終えて、2回目デートまでこぎ着けたらもう安心!なんてことは決してありません。1回目はあくまで顔合わせレベルで、生理的に無理とかでなければ、女性はきっと2回目も会ってくれるはずです。 しかし2回目からは違います。女性も「付き…
婚活は、初回のデートが最難関だと思われがちですが、実は2回目のデートのほうが重要なんです。 初回はあくまでも顔合わせ程度なので、生理的に無理かどうかを判断されます。お付き合いする相手としてOKかNGかの判断をするようになるのが2回目デートからなの…
結婚相談所の仮交際は、だんだんと回数が増えるにつれデートの時間が増えていくことが基本です。お見合いの後の仮交際は、いわばまだ「友人・知人」のような関係なので、カフェデート、ランチデート、ディナーへとステップしてくことが大事です。デートは必…