理系男子の就職先は、ほとんどが男性しかいない職場が多いもの。
建築・建設系やシステムエンジニア、さらには、製造業の開発や研究に携わる方は、
現場が田舎にあることが多いため、プライベートで出会おうにもその出会いすら見つからないのだとか……。
これでは彼らが恋愛に意欲的になってもチャンスが訪れません。
今回はエンジニア向けの婚活サービスを提供しているwith_itが、出会いがないと嘆く理系男子に出会える方法をご紹介します。
「出会いがない」「マッチングアプリに疲れた」という人は、ちょっとやり方を変えても良いかもしれません。
理系男子はなぜ出会いがないのか?
理系男子の出会いが少ない理由として以下が挙げられます。
①女性慣れしてない
大学時代から研究などに没頭してきたため、女性が喜ぶことや喜ばせる方法を知らない男性が多いです。
素敵なレストランに連れて行ったり、彼女が喜ぶデートプランを考えたりという発想が残念ながらあまりないようです。
また、女性と話す内容も自分の興味のことばかりのため、理系女子でない限りつまらない時間を過ごすことになります。
さらに、ほとんどの理系男子は、おしゃれをまったく気にしない男性が多いので、デートの段階で幻滅されることも少なくないのです。
②1人でいることが普通
大学時代でも女子学生が少ない環境で、さらに研究等論文で忙しいことから、在学中から既に一人でいることに慣れている人が多いです。
プライベートも1人で楽しめる方法を知っているため、むしろ恋人なんかいらない!という思考に走ってしまう人も少なくありません。
③女性がいない職場
理系大学出身者は、研究・開発の製造業や研究所、ゼネコン系への就職がほとんど。
建設業界では現場担当になるため女性はいませんし、製造業の工場や研究所は超がつくほどの田舎にあることが多く、職場に女性がいないどころか外へ出ても若い女性と出会うことが難しい状況だと言います。
システムエンジニア(SE)であれば都会の一般企業でも働けるため出会いは多そうですが、同じSEという職種内では女性が圧倒的に少ないですし、残業や土日出勤も当たり前な職種であるため激務すぎて恋愛をしている暇がないのが現実です。
このような状況の中、どうすれば理系男子は出会いを作ることができるのでしょうか?
理系男子が出会いを発生させる3つの方法
出会いは、出会う機会を設けることがすべてです!
出会いとは、待っているものではなく発生させるものなのです。
理系男子のタイプ別にあった出会いの発生方法を3つご紹介します。
①コミュニケーションが高く周囲に既婚者や営業マンが多い方
友達に紹介や合コンを頼むこと。
出会いを発生させるコツは、いきなり相手を探すのではなく、相手を紹介してくれそうな人を探すことです。
相手を探すのに人に頼るのはカッコ悪い、プライドがある、恥ずかしいからと一人でやろうとするからダメなのです。一人の力より複数のチカラ。
出会いを作ってくれそうな人にバンバン当たること。
同性・異性・立場なんて関係なく、会社の同僚・先輩・上司、取引先、同級生、友人・知人、大学時代のサークル、行きつけのお店など手当たり次第です。
既婚者は奥さんにも聞いてくれますし、同僚の営業マンにお願いするのも良しです。
「俺の彼女や嫁さん探してくれ!」というよりは、飲み会や合コンの設定をお願いするとよいでしょう。
その際には、出会いの場をセッティングしてくれた人の飲み代は奢ってあげるということをすると、喜んで設定してくれることが多いはずです。
②奥手でコミュニケーションが少し苦手な方の場合
こちらは、マッチングアプリを利用することをオススメします。
コミュニケーション能力に自信がないため、女性とうまく話せるかわからない、相手にされないかもしれないという不安を抱えている方も多いと思います。
そんな理系男子でも、マッチングアプリなら大丈夫。
家にいながら気軽に好みに合った女性を探すことができますし、いきなり対面で会話をする必要もありません。
趣味や価値観の合う相手をじっくり探して、「いいな」と思う女性がいたらメッセージのやり取りをしながら徐々にお互いを理解していくことができます。
普段なかなか出会うことができない、「理系男子が好き」という女性との出会いにも期待ができますよ。
③アプリでも出会いが少なく、毎日の仕事で多忙な方の場合
ズバリ!結婚相談所の活用です。
結婚相談所も使い方次第では、かなり効果的です。
料金は発生しますが、必ず女性と会わせてくれます。
最近の相談所は、専用のシステムでお相手探しを自分ですることもできますし、相談所を活用している女性も「色々な方と会って結婚を決めたい」といったような、実は積極的なタイプの方が多く登録されています。
また、会いたいと思った方に申し込み、お相手もOK(=マッチング成立)すると、結婚相談所の場合は、担当者が日時や場所まですべて決めてくれますので、お会いするまで煩わしいことなく進みます。
このあたりも日頃仕事が忙しい理系男子には向いていますね。
先日With_itにもアプリで何年も活動したけど、彼女ができなかったというエンジニアが入会してきました。
しかし、その方は活動から1ヵ月の間に9名とお見合い成立しました。自分にあった出会いの方法だったようです。
いかがでしたか?
忙しさや女性が周りにいないことを理由に行動を起こさないままでいれば、いつまでたっても彼女や結婚はできません。行動あるのみです!
理系男子のあなたに素敵な出会いがありますように。
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。