「彼女がほしい」「いつか結婚したい」と切実に願う人にとって、マッチングアプリは気軽に始められる便利なツールとなってきました。しかし、アプリの利用者が増えている一方で、「彼女ができた」「結婚できた」という声よりも、「いい人に出会えない」「メッセージのやり取りが面倒」「実は既婚者だった」などなどネガティブな声も多く聞きます。
誰でも気軽に利用できるからこそ、リスクも潜んでいるのがマッチングアプリ。もちろん本気で相手を探そうという目的で利用している人もたくさんいますし、実際に素敵な出会いがあった人もいます。ですが、本気で結婚できる彼女がほしいと願っている人にとって、アプリで出会いを探す方法は、本当にあなたに向いているやり方なのでしょうか?
今回はエンジニア向けの婚活サービスを提供しているWith_itが、マッチングアプリを利用した出会いに向いている人向いてない人を整理したことを紹介します。
マッチングアプリが人気の理由
マッチングアプリは、恋愛や結婚対象となるパートナーとの出会いを求め、若い人を中心に利用者が増えているサービスです。かつてはWEBサイトでのサービス提供がメインでしたが、ここ数年のスマートフォンの普及とともに、アプリが主流となってきています。
ブライダル総研が実施した「婚活実際調査2019」によれば
2018年婚姻者のうち、婚活サービスを通じて結婚した人は12.7%と過去最高に。中でもネット系婚活サービスを通じて結婚する割合の増加が特徴的。また、2018年婚姻者のうち、婚活サービスを利用していた人は32.3%と過去最高に。
さらに、婚活サービス利用者に限ってみると、婚活サービスを通じて結婚した人の割合は39.4%と引き続き高い水準を維持。
出典:「婚活実態調査2019(リクルートブライダル総研調べ)」
婚活サービスが世の中に浸透していること、周囲に利用者が増加することで、自分も利用することに抵抗がなくなり、婚活サービスが身近になってきたという状況になっていることがわかりますね。
リアルに会うまでが時間がかかる
一方で、マッチングアプリは、ある程度のユーザーがいて、その人たちが無数に「いいね」を送り合うわけですから、誰でもマッチングは成立します。しかし、そこからリアルに会うまでのプロセスが結構大変です。マッチング成立後は「いいねありがとうございます!仕事は何されているんですか?趣味は?」という具合にメッセージが始まります。
スマホやパソコン上のコミュニケーションが得意でマメな人には苦にならないでしょうが、実際に会うまでのある程度長い期間や時間を取られることは、結構しんどいものです。しかもメッセージをやり取りする相手が1人なら良いですが、それが3人4人となったら、もうわけがわからなくなりますよね。
ちなみにあるアンケート調査によると、アプリを退会する理由で最も多かったのは「やり取りが面倒になった」です。マッチングが成立した後、メッセージでのやり取りが上手くいけば、ようやく出会えるというのがマッチングアプリのしくみです。メッセージをやり取りするタイミングや、話題が合えば、出会うまでもスムーズなのでしょうが、話題が深堀されなかったり、継続的に送りづつけないと、億劫になってしまい・・・最終的には自然消滅という方も多いようですね。
マッチングアプリがうまくいく人の特徴
私たちWith_itの会員様はアプリと併用して活動している方もいらっしゃいます。マッチングアプリを利用して、出会いを成功させている方の特徴があるので以下にまとめてみました。
マッチングアプリで出会いが多い男性
・恋愛経験豊富
・LINEが得意、コミュ力高い
・ナンパが得意ですぐ持ち帰れる
・背が高くイケメン
・メンタル強くて、したたか
・年収、学歴低い(コミュ力でカバー)
一方で、
アプリよりも結婚相談所でモテている男性
・年収が同年代の平均以上
・仕事が安定している
・学歴が高い
・真面目
・恋愛経験は多くない
・めちゃくちゃイケメンではない
30代で普通に年収あったら100%いや200%結婚相談所のほうがモテるし、良質な女性と出会えます。
アプリでなかなかうまくいかなかった会員様の話を聞くと、エンジニアの婚活をサポートするWith_itは、やはりエンジニアの方は結婚相談所や婚活エージェントが向いているなと心から感じます。
結婚相談所の入会時には独身証明書など公的書類の提出が必要ので、安心して相手を選ぶことができるのもメリットですが、気軽には始められません。
ただし、男女ともまじめな「出会い」を求めて積極的に活動をしている人がほとんどなので、マッチング率も高いです。
また、専任の担当者が間に入ることになるので、交際が成立するまで直接メッセージをやり取りすることもないので煩わしさがまったくない。
せっかく会えることになったのにドタキャンされたり、音信不通になったりなんてこともありません。
マッチングアプリにもそろそろ疲れてきたなという方は、ぜひ結婚相談所について少し考えてみてください。敷居が高いと思われがちですが、最近はデータマッチング型やオンライン結婚相談所などの活用で若い人たちの利用もとても増えてきているんです。
多忙な中で、効率的・合理的に素敵な女性と出会う場所はマッチングアプリだけではありませんよ。
↓↓無料相談受付中↓↓