婚活で出会ったばかりの人とは、どのくらいのペースでLINEしたらいいんですかねー?
LINE頻度は人によって違うので一概には言えませんが、結婚相談所で出会ってから最低1日1往復はメッセージ交換をしていたカップルのほうが、成婚率が高いというデータがあります。
婚活サイトや婚活パーティー、結婚相談所などで理想の相手と出会い、これから距離を縮めていくというタイミングに、どのくらいの頻度でLINEをすればよいのか悩みませんか?
実はこのLINE頻度は人によってバラバラなので、自分のペースでLINEをしていると失敗しちゃうこともあるんです。
「LINEは1日1回」とか「返信は10分以内」という人や「3日1回ぐらいが適当では」といった場合、相手にとってはウザいと思われてしまったり、反対に不安を感じさせてしまっている可能性もあります。
たかがLINEなのですが、頻度を間違うとせっかくのご縁もダメになってしまうこともあって、with_itの会員さんでも実際にLINE頻度が合わずにお断りをされてしまったケースがあります。
一人はマメな男性だったので、お相手にこまめに連絡したんですが、返信が無くともLINEを何通も連続で送ってしまったり、、、結果、相手には負担となってしまいお断り。。。
もう一人の方は対象的で淡白な女性、自分からはまったくLINEすることなく、デートの約束は交わしたものの、相手を不安な気持ちにさせてしまい、最終的には将来が描けないとお断りというケース。
どちらも本人にとっては「え!何が悪かったの?」という感じだったのですが、二人に共通しているのは相手に合わせようとしていなかったということ。
もちろん毎日LINEができれば理想ではありますが、大前提は「相手のLINE頻度に合わせる」です!!
相手が1日3回LINEをしてくるのであればこちらも1日に3回、1日に1回ならこちらも1日1回。もし3日に1回程度の人ならこちらもそのペースに合わせる、ということです。
「1日何度もLINEをくれないと不安になる」という人もいれば「数日に1回ぐらいでいい」という人もいます。
なので、with_itでは 相手に直接確認してみるようにアドバイスをしています。
「付き合うとどのくらいのペースでLINEや電話をしますか?」とか「マメに連絡取りたい派ですか?」とフランクに聞いてみましょう。
しかし、結婚相談所で交際に発展した場合、お見合い後から1日1回以上の連絡を取り合っていたカップルが成婚率が高いという結果が出ています。
学校や職場などが同じで毎日顔を合わせられたり、古くからの知り合いでお互いを良く知っているならまだしも、、、
結婚前提で知り合ったばかりの二人なのですから、できるだけ接触頻度が高くしたほうが、気持ちも盛り上がりやすいということです。
なので、距離を縮めたい相手であるなら、1日1回は必ずLINEするようにしてみましょう。
それで相手から返事がないのであれば、あなたに興味がないのかもしれないですし、返信しづらいメッセージを送ってしまっているのかもしれません。。。
↓LINEが苦手という方はこちらの記事もご参考にしてください。
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。