仕事ではスーツを着ないんですが、婚活するならやっぱりスーツは必要ですか?
はい、必要です。クローゼットに眠っているやつではなく、新しいものを用意しましょう!
医者の白衣姿や消防士、警察官など男性の制服姿を格好いい!と思う女性は少なくありません。よく言う「制服マジック」というやつです。それはスーツ姿もしかりで、スーツは男性をとても魅力的に見せてくれるアイテムなんです。
だから結婚相談所のプロフィール写真も男性はほとんどの方がスーツで撮影します。
with_itは会員にエンジニアが多いので、スーツは日常ではほとんど着ませんという人ばかりですが、プロフィール写真はスーツ姿で撮影します。
スーツを着ている男性が嫌いという女性はほぼいないですし、スーツをきちんと着こなしていれば、それだけで「清潔感」や「好感度」を得ることができちゃうからです。
ただし、大事なのは「きちんと着こなすこと」。たかがスーツですが、されどスーツなので、着慣れていない人はまずスーツの着こなし方を勉強することから始めましょう。着こなしのルールを理解すれば誰でも瞬時に第一印象をUPさせることができるのがスーツです!!
「高いスーツのほうがやっぱりいいですか?」という質問をよく受けますが、値段は正直関係ありません。オススメしているのがココ↓↓↓
主要な駅にはだいたいあるし、ショッピングモールとかにも入っている量販店ですが、品質も悪くないですし、スーツ初心者でも着こなせるスーツが豊富でコスパ良しです!
スーツに流行りすたりがないと思っている方もいると思いますが、毎年微妙にデザインが変わっています。ですから、時代遅れのスーツにならないように気を付けてください。
仕事でスーツを着ない人にありがちなのが、リクルートスーツをクローゼットにしまい込んでいて、いざ婚活を始めるときにそれを引っ張り出してくるという。。。
それだけはお願いだからやめてー!!
すぐに新しいのを買ってください。
スーツを買う時に、一番重要なのはサイズ選びです。
店員さんにしっかりとサイズ感を見てもらって、必要ならパンツの裾だけでなく、ジャケットの袖もお直しをしてください!!サイズが合っていないスーツほどカッコ悪いものはありません。
またネクタイ選びも重要です。かつて働いていた会社に実在した上司ですが、なぜかキャラもののネクタイを付けていました。「これはツッコミ待ちなのか?」とネクタイにばかり意識がいき話がまったく入ってこない。。。なんてことも。
ネクタイで個性を出したり、奇をてらうなんてことはしなくていいです。選ぶの迷ったら店員さんのおススメでいいです。
シャツや小物選びについてはこちらの記事をご参考に↓↓↓
婚活を結婚相談所ではじめるとなると、まずはプロフィール写真の撮影、そしてその後にお見合いとなります。
1着婚活用にスーツを持ってたら、いざお見合いとなっても何を着ていくか悩む必要もありません!
そして、その後に交際が順調に進み、いざプロポーズ、両親への挨拶と続くわけですが、その際にも婚活用に新調したスーツを着ていけばいいんです。
普段はスーツは着ないという人も、婚活を始めるとスーツを着る機会は増えるので、新しく買っても無駄にはならないと思います!
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。