エンジニアは仕事が忙しい・・・。特にプロジェクトが重なったり佳境期には深夜までいや朝までなんてザラにありますよね。そして多くの男性にとって価値観の優先順位で最も上位にくるのが仕事でもあるので、ほとんどのエンジニアにとってパートナーとの関連性は仕事よりも下位にくるのではないでしょうか?
もちろん、人それぞれの価値観や考え方があるので何がダメで何が正しいということではないですが、パートナーとの会話で「今は忙しいから、君との時間は作れないんだ」という言い方をしてしまうことたまにありませんか?
これ、男性の気持ちとしては悪気はないのはよくわかります。しかし、このことを理解してくれる女性とそうでない女性がいるのも事実です。
仮に理解してくれる女性だったとしても、後々「あなたは結局、私より仕事のほうが大切なのよね」と言われ思わぬところでしっぺ返しを食らうこともありますねw
私と仕事どっちが大事?てやつですねw
では、自分の価値観の優先順位を変えてまで、パートナーとの時間を取るべきなのでしょうか?相手の女性もあなたが忙しいことはわかっていて、スケジュール的に無理なことも話せばわかってくれるはずです。ですが、それでもあなたに時間を作ってほしいと思うのが女性という「生き物」なのです。
男性はこの部分がなかなか理解できないことが多いですが、婚活を成功させたいならば、理解をしようと務めましょう。
例えば、忙しい時でも、
●直接会うことができなれば電話する
●わずかな時間でも会うことができるのであれば、そうした時間を作る
「今は忙しいから、君との時間はつくれないんだ」という代わりに、こうした行動に置き換えます。相手の気持ちを理解してからあなたの気持ちを伝えることが大切です。
婚活に成功しているエンジニア男子はこの部分をよくわかっていて、
「仕事が忙しいけど、ちょっとだけ話そうかな。そのほうが仕事も頑張れるし」と自分ができる範囲で女性の気持ちに寄り添うことが出来ています。
どうしても会えなかったり電話ができない場合は「本当はすぐにでも会いたい!」という気持ち・フォローをLINE等で伝えたり、具体的に次に会える日や電話ができる日を約束する。そうすればただ、単に無精しているのではないことが女性もわかります。
要は、女性はあなたの気持ちが強いことをいつも確認したいのです。
婚活中に交際が早く終了してしまったり、なかなかうまくいかない方は、この方法を実施するのがとても苦手なので、仕事が忙しくなると女性に愛想を尽かされてしまいます。男性にとってこういった一連のことを実施するのは、非常に困難なのはよくわかりますが、男性脳と女性脳が全く違うということを理解してコミュニケーションをとることが大事です。
忙しい時の断り方やフォローの方法を身に着ければ、もう何も怖くないですよw
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。