きっとスマートな男性なら、待ち合わせ場所には少し余裕を持って到着するでしょうし、その前にトイレを済ませていることでしょう。なので、お見合いでいざ話が盛り上がっている途中や、初デートでお店に入ってすぐに「あっ。僕ちょっとトイレ行ってきます」なんてことはないと思います。
トイレ事情に関しては生理現象なので、緊急事態であれば仕方がありませんが、基本的にはお見合い中(たかが1時間~2時間です)やデートの冒頭でトイレに立つというのは、あまりイメージはよくありません。
マナー違反とまでは言わないですが、そうなる可能性も想定して事前に対応しておくのが大人の男性だと思います。
デートが終盤でこっそりお会計に立ちたいという際に「ちょっとお手洗いに行ってきます」というのはOKです。
「トイレ」や「便所」は直接的すぎるので、やはり「お手洗いに行ってきます」が良いでしょう。まちがっても「ちょっと、おしっこ行ってきます」なんていう男性はいないと信じたい。。。
でも、突然の腹痛など絶対に緊急事態が起こらないとは限りません。そういうときには、我慢をせずにすぐにトイレに行ってください。腹痛が悪化して冷や汗が出てきたり、挙動不審になってしまったら本末転倒です。
なるべく相手を待たせないように急いだほうが良いのは当然ですが、それでも混んでいて時間がかかってしまったら、席に戻った時に「お待たせしてごめんなさい。意外とお手洗いが混んでて・・・」とさりげなく謝りましょう。
あとは女性がトイレに立った際、意外とやりがちなのがスマホチェック。戻ってきたときにあなたがスマホをいじっていたら、あまり良い印象ではないですよね。
女性のトイレは化粧直しなど、男性に比べて長いのは確かですが、飲み物でも飲みながらのんびり待っているほうが素敵ですよね。間違っても「遅かったね」なんて言ってしまったら完全にマナー違反です。
たかがトイレですが、婚活ではあなたの言動一つ一つが、次につながるかの判断材料になるんです。できるだけ相手に良い印象を持ってもらえるよう意識をすることが重要なんです。
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。