結婚相談所や婚活エージェントでは、お見合いの席でお互いが「また会いたい」となったら、はじめて本人同士が連絡先を交換できるシステムになっています。
専用のアプリでのメッセージのやり取りも可能ですが、ほぼ皆さんLINE交換をしてやり取りをスタートさせます。
with_itではお見合い後に仮交際が成立した方には、できれば週1ペースで実際にお会いして、LINEは最低でも1日1往復はメッセージのやり取りをするように努力してください。とアドバイスしています。
ただし、あくまで仮交際なので、真剣交際に進むかどうかを見極める期間。LINEの内容は十分注意が必要です。
彼氏のように馴れ馴れしく「おはよう!〇〇ちゃんのことを考えていたら眠れなかったよ」なんて送った日には。。。THE END
勘違いしてはいけません。婚活でLINE交換してもらえらたからといって、まだあなたの彼女ではもちろんありませんし、2人の関係性はまだ未構築。
ですから、自分のことを好きになってもらおうとLINEで相手を口説こうとするのはリスキーです。あくまでも接触頻度を高めて、実際に会うまでの関係構築にとどめるべきです。
ただし、関係を深めるために人生観や結婚観について質問するのも、ちょっとヘビーすぎますよね。
実際にwith_itの会員にも、仮交際中のお相手に「〇〇さんは人生で大切にしているものの優先順位をつけるとしたら何が上位に来ますか」なんてLINEをしてしまった男性がいました。(後日しっかりと注意をしておきましたが)
好きでもない相手からこんなLINEが来たら普通は引きません?深い話をしたいなら、直接会って顔を見ながら話さなければ何の意味もありません。
婚活中に、LINEのやり取りだけで相手を好きになるなんて話は聞いたことないです。ですから、あくまでもライトな会話を継続させて、実際に会うまでにお互いの距離を縮めておくためのツールとすべきです。
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。