職場には独身エンジニアが多い気がします。自分もエンジニアなんですが、エンジニアだから結婚しづらいとかありますか?
そんなことは全くありませんよ!むしろ婚活市場ではエンジニアは人気職種です。
でも出会いもないですし、明らかに非モテだという自覚もありますし。。。
安心してください、恋愛と結婚は別ですので、恋愛市場では非モテだったとしても結婚となるとまた話が変わってくるんです。
with_itがエンジニアと結婚した女性を対象にアンケート調査を実施したところ、80%の方が「エンジニアは結婚向きだと思う」と回答していました。
エンジニアは、どちらかというと草食系で恋愛経験も少なく、出会いの場に積極的に出向くタイプではない方が多いですよね。なので恋愛市場では非モテなのかもしれません。
でも、ある調査では既婚者の72.7%が「恋愛と結婚は別物」と回答しているという実態もあり、恋愛市場でモテていなくても、結婚となると話が変わってくるんです。
エンジニアは真面目で勉強熱心、基本的には穏やかで論理的な人が多く、そういった特性が結婚をし家庭を築いていく上では最適なパートナーになってくれます。
実際にエンジニアと結婚した女性からのリアルな声からもそれがわかると思います。
・子育てに関する情報が多すぎて悩むことがありますが、そんな時も情報を取捨選択し、解決策を順序だてて一緒に考えてくれます。(Yさん/36歳/事務職)
・的確な指示を求め、与えられた指示に対して忠実に実行してくれる。ただし条件分岐が足りないと正しく実行されないです。(Aさん/31歳/エンジニア)
・何か買う時の事前調査を欠かさないし、ベストな選択をするための労力は惜しまない。買うまでに時間がかかるという難点もありますが。(Mさん/29歳/派遣社員)
・数字に強いので、家計のシミュレーションや管理もお任せ。我が家は夫が財布を握って予算管理してます。(Nさん/33歳/保育士)
・ものごとをルール化したら必ず守る。お金に関してや人生設計もきっちりしているので安心です。(Tさん/40歳/出版社勤務)
・家事や育児など効率良くできる方法を提案してくれる。家事も育児も一度タスクだと認識するとしっかりやってくれる。(Yさん/32歳/公務員)
・職場は男性ばかりで出会いが少ないので、浮気をするチャンスがほぼない。というか、そもそも女性にあまり興味がなさそうです。(Eさん/33歳/専業主婦)
~エンジニア男性と結婚した方の声より~
恋愛市場ではモテている実感があまりなかったかもしれませんが、婚活市場では違うんです。彼女いない歴が長いエンジニアの皆さんも、ぜひ自信をもって婚活をはじめてください。きっとこれまでとは違う驚きの体験と出会いが必ずあるはず♪
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。