「ありがとう」と「ごめんなさい」がきちんと言える子に育ってほしいというのは、すべての親が願うことかもしれません。それほどこの2つの単語は人が生きていくうえで重要な言葉ということなんだと思います。
でも「ごめんなさい」は言えても「ありがとう」が照れくさくて言えない??笑顔で相手の目を見て「ありがとう」と伝えるって当たり前のことなんですが、意外とこれができない男性って多いんです。。。
自分ではちゃんと「ありがとう」を伝えているつもりでいても、実際には相手にまったく感謝の気持ちが届いていないというケースも往々にしてあります。
例えば、女性に親切にされた際に、女性慣れしていなかったり、あまり感情や感謝を表面化しないようなタイプの男性は、無駄にクールな対応をとってしまいがち。
軽く会釈だけだったり、目を見ないで「ありがとう」と小さい声でつぶやく。
「えっ?迷惑だった?」とこちらが不安になっちゃいます。。。
よく知る相手であれば流せるんですが、初対面やまだ素性を知らない人であれば「なんだコイツ」ってなりますよね。
「マメな男はモテる」というのは良くある話ですが、モテる男性って意外と(失礼w)感謝の気持ちをこまめにちゃんと伝えていませんか?
その場で「ありがとう」と言うのはもちろんですが、
そういえば、あの差し入れすごい美味しかった!ありがとうね。
(あっ!覚えててくれたんだ。うれしい!ってなりますし)
この間会議の準備手伝ってくれて、ありがとう。すごい助かった!!
と過去の出来事への感謝もマメにできちゃうんです。
むしろモテる男性ほど女性に対して、しつこい?ぐらいに感謝の気持ちを伝えるのが上手。
with_itの会員様にも「ありがとう」が少なめな男性が実際いるのですが、女性に免疫がないと、多少身構えてしまうのも分かりますし、かっこよく振舞おうと思ってクールになっているというのも理解できます。
(個人的にはそういう部分が可愛いと感じることもあるw)
でも婚活において、笑顔で相手の目を見て「ありがとう」が言えないような男性では、女性に警戒されるだけでモテません!!
なので、そういう人にはあえて「ありがとうは?」って笑顔で聞き返しちゃいますけどねー。
日頃から感謝の気持ちを伝えるのが苦手な人が、婚活をはじめたからといって急にできるようになることではないです。
お見合いやデートで相手に好印象を持ってもらうにはやっぱり笑顔で「ありがとう」が連発できたほうが有利。
「ありがとう」はどんな些細なことでも、いいんです。
エレベーターの開くボタンを押してくれている人、会議の後片づけをしてくれている人、電話のメモを残してくれた人。
普段は当たり前と思って「ありがとう」を伝えていなかった相手が意外と多いことに気づくと思います。
婚活でも「ありがとう」は、安売りしていい言葉。
日ごろから感謝の気持ちを相手にちゃんと伝える癖をつけましょう!!!
with_itでは婚活に関するご相談・ご質問を随時受け付けてます!
詳しくはwith_itのWEBサイトをご覧ください。
※無料相談のお申し込み、ご質問等はLINEでもOKです。